Category: -YUTAKA SAITO JOURNAL-
2015AW展示会終了しました
2015AW展示会、無事に終了しました。
ご来場いただいたみなさん、忙しい中、ありがとうございました。
おかげさまで、有意義な時間を過ごさせてもらいました。
今回も準備から本番までに、色々と多くを学ばせてもらいました。
今回は、GERUGA初のベルトシリーズを友人の協力を得て、やれました。
THUGLIMINALにレザーを担当してもらい、JANGOにバックルなどを担当してもらい、
とても満足の入ったシリーズになりました。
その他のコレクションも、各工場さんの協力により、満足のいくものが揃えられました。
工場さんの名前を挙げたいところですが、企業秘密なので、あげられないのが残念です。
什器協力は、安定のGANZです。
改めて、人に恵まれていることを実感しています。
関わってくれたみなさんに心から感謝します。
今回は、よくもわるくも自分のことが知れた時間となりました。
一区切りです。
気持ち新たに、前に進みます。
齊藤 豊
THERE
ぼくの人生の登場人物で、重要な立場をしてくれている人。
照井利幸さん。
むかし、ケルト&コブラというブランドを一緒にやっていた。
ぼくは、照さんと呼ばせてもらっている。
照さんが、自分の作品を展開する場所として、shopをオープンさせた。
そのshopからは、今の照さんの心情が伝わってくる。
シンプルであたたかく嘘がない空間。
必要以上に飾るでもなく、宣伝するでもなく、
等身大の潔い本当の強さを感じる。
モノを売る場所という雰囲気は薄く、照さんの部屋に遊びに来ているような感覚を覚えた。
その居心地のよい空間での、照さんとの対話は、心地よかった。
ケルト&コブラ以来、久しぶりに照さんのデザインした洋服を観て、
懐かしさを感じつつ、言葉ではうまく綴れないものを感じゾクっとした。
「想いはモノに宿る」
すてきだ。